Violin Vonce ヴァイオリン ヴォーチェ
浜松市中央区のヴァイオリン教室

浜松市中央区鹿谷町37−2

Violin Voce
教室について

Concept

コンセプト
弾きたい!が弾けた!に変わるって、素晴らしいですよね。
ヴァイオリンは決して簡単な楽器ではありません。むしろ最も難しい楽器の1つと言われています。それでも挑戦する価値のある魅力的な楽器です。誰でもができる楽器ではないからこそ、弾けるようになりたい想いに寄り添って応援します。

Access

アクセス
教室名
Violin Voce ヴァイオリン ヴォーチェ
住所
〒432-8014
浜松市中央区鹿谷町37-2
電話番号
053-476-4354
レッスン曜日と時間
変動しますので、お問い合わせください
駐車場完備
教室建物より2軒北の砂利駐車場に2台 
建物脇に1台
アクセス
遠鉄バス 鹿谷町下車 徒歩5分
     市立高校前下車 徒歩3分
教室名
Violin Voce ヴァイオリン ヴォーチェ
※下の地図上では、ハイツ日光の左下のクリーム色になっている場所になります。
※レッスン中はお電話に出られない場合がございます。
  お問い合わせフォームからのご連絡も併せてご利用ください
余白(40px)

Profile

講師プロフィール
name
三浦 文路(みうら あやじ)
profile

国立音楽大学音楽学部器楽学科ヴァイオリン専攻卒業。
翌年、ウィーンにて行われたウィーン国立音楽大学の講師陣による春季特別セミナーに参加し、マイスタークラスを修了。諏訪晶子、蓬田清重、ロスビータ・ランダッハーの各氏に師事。

卒業とともに入団したカペレ静岡(現 富士山静岡交響楽団)での演奏活動と並行し、ヴァイオリン ヴォーチェの前身、ヴァイオリン響会を立ち上げ生徒の育成にも尽力。これまでの生徒数は数百名にも及ぶ。
2016年TSUNAMIヴァイオリンプロジェクト演奏リレー奏者として葛城北の丸にてサロンコンサートを行う。ソロや室内楽での演奏の他、2021年にはリサイタルを開催し好評を博した。
メディアでは雑誌 25ans エレ派のお稽古ガイド2022で静岡県の代表に選ばれ当教室が掲載。

これまでにジュニアオーケストラ浜松指導員を発足時より約8年間浜松市より受託、また市内複数の中・高等学校のオーケストラ部のトレーナーを経験し、現在は浜松医科大学管弦楽団の弦楽トレーナーも務めるなどオーケストラにおける後進の指導にも力を注いでいる。

富士山静岡交響楽団楽員、百音の会会員、ヴァイオリンヴォーチェ主宰。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

体験レッスン予約受付中!

ぜひ一度 体験レッスンへお越しください。
体験レッスンのお時間は約30分(1回限定・¥1,000)

経験者さんはレッスンを受けたい教材と楽器をお持ちください。
未経験者さんには楽器を無料でお貸しいたします.
体験レッスン終了後に質問のお時間を設けます。気になる事項を確認して
不安を取り除いてくださいね。

また体験は有料ですが、その後3ヶ月以内にご入門いただけましたら
初回お月謝より同額をお値引きいたします。
余白(40px)

Violin Vonce ヴァイオリン ヴォーチェ
浜松市中央区のヴァイオリン教室

浜松市中央区鹿谷町37−2